今日のアドバイスカードはこちら。
「創造力で書く」
頭の中に浮かんだことを日記に書いたり、短い文章を書き留めたり、
本を書いたりする時間を作りましょう。
書きたいと思う自分の気持ちを尊重してください。
*
今回のカードについては自分が書くということで思いついたことや方法で
とにかく「書く!」をしてみてくださいね。
さて、私の中の大きなテーマの1つである「書く」ということ。
ものすごい苦手意識があり、どうしても文章にしていけない。。
最近読んだ本に吃音の方のことが書いてあり、似ている気がした。
多くの人は緊張するから話せなくなるので、落ち着けば話せるようになるが、
吃音の人は焦って言葉が出ないんじゃなくて、言葉が出なくて焦るそうです。
単語が浮かんでいても声にまで降りてこない。
話したいと強く思うとのどが締まって苦しくなり頭が真っ白になるようです。
私は話すことはできるけど、文字にする、文章にするとなると
手がとまり、頭が真っ白になり、苦しくなります。
話すことと書くことが決してイコールではない。
なかなかこの感覚が分かってもらえず、他者からの言葉に傷ついたりもしてきました。
(けっこうなガラスのハートだったりします 苦笑)
それでも修行の年である今年に克服しようと
毎日、今日のアドバイスカードのメッセージを書くことで練習をしてきました。
おかげさまでかなり改善はしてきていると思います。
それでもやっぱり人よりもかなりの時間を使って文章を書いていると思います。
もっと思っていることがスムーズに文章で表せるようになりたいと思うので
語彙力、表現力などのスキルや知識も学んでいくしかないですね。
つたない文章ですが、想いが届くように努力していきます。
*
今日は「かんしょう会」の日です。
池袋で開催するので、急きょ行ける―!ってなった方はご連絡お待ちしてます♡
ご連絡はMessengerまたはメール(info@sakiyomishi-hazuki.com)くださいませ。
そして実は「かんしょう会」でのイベント価格で提供している
タロット占いが好評でよくご希望を受けるのでよかったら試してくださいね。
15分3,000円で時間内なら何でも聞き放題です。
ご相談内容は、メニューの価格、出会いの時期、優先順位をつけるなど
もし悩みまくっているのなら15分でサクサク解決していきましょう!
少しでも参考になれば幸いです。
今日も素敵な一日にしてくださいませ。
未来読師 葉月(さきよみし はづき)
【葉月屋かんしょう会】
生き方、物事のとらえかたを見直してQuality of Lifeを上げる会
詳細はこちら
場所:土曜・池袋、平日・恵比寿
お申込みページはこちら
HP
http://sakiyomishi-hazuki.com/
オンラインサロン
https://lounge.dmm.com/detail/313/
メルマガ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSylTsHSas